令和4年度会長 笠井 毅
はじめに
まずは、小林前年度会長、理事メンバーの皆様お疲れ様でした。
令和4年度、蕨商工会議所青年部、第19代会長を仰せつかりました、笠井毅です。
新型コロナウイルス(オミクロン株)の第6破拡大もピークを越え、各地に適用されていたまん延防止重点措置も解除の見通しとなり、コロナとの闘いも3年目にしてようやく光が見えてきました。
この3年間の戦いで失われたものは数知れません。
本当に多くの、私の・私達の・あなたの・みんなの【元気】が奪われてきました。
会長所信でも書かせていただきましたが、令和4年度は皆でこの奪われた元気を取り返してやりましょう。
そして、その元気の輪を私達でどんどん広げ、蕨を、日本を、世界を、元気にしていきましょう!
スローガン
そんな気持ちで、今年のスローガンは
『俺らがやらねば誰がやる! ~自分の元気は日本の元気~』
とさせていただきました。
今年は「研修と交流の集い~蕨大会~」と「わらんちゅフェスティバル」を、市民公園で同時開催させるという一大イベントが9月に控えています。
まずは皆で一丸となってここに注力し、イベントに関わった皆様からより多くの元気をもらい、「楽しそう!」という人々を仲間に入れながら、会員を増やし、楽しみながら年度後半事業を進めていきたく思います。
最後に
ご存氏の通り、私一人の力では何もできません。
実現の為には会員皆様のご協力が必要不可欠です。
まずは自分が元気に、その為には何が必要か、皆で真剣に考え、前進していきましょう。
年度終わりに「良い1年だった!」と皆さんに笑顔で言っていただけるよう、尽力してゆく所存です。
一年間どうそよろしくお願いいたします。